ココロの医療だけではなかった。


先週金曜日。母と近くのお好み焼き屋
さんに行った。
そこで私がよくする失敗。
右手首を「アチッ‼︎」

家でもホットプレートで鉄板焼き等
の時はよくやってしまう。
そんな時必ず母が
 粉末のタンサンで炭酸水を作り
 ガーゼを浸して湿布。
 ヒリヒリしてきたら何度もタンサン水 にガーゼを浸して繰り返す。
タンサン水が熱を冷ましてくれるらしい。
そんな母の対処療法で大事に至らない。

しかし今回はお好み焼き屋さん。
氷をもらい患部に当ててはいたが…。
2センチ程の真っ赤な線。
家に帰ってもヒリヒリが止まらない。

そこで思い出した。
真我カフェに行った時、
カフェのイケメンお兄さんが
教えてくれた。
       ⬇️
IMG_3842
学長の生誕の地・美唄の雪どけ水
とオイル。
手荒れやキズによく効くと。

そこで、朝と夜、洗顔後
お顔のお手入れ(笑)の時に一緒に手首にもおすそ分け。
 きれいになぁ〜れ
 きれいになぁ〜れ
 手首さん 早くよくな〜れ

水脹れする事もなく赤みも引いてきた。
 
すると今朝、瞑想会の時に右手首が
無性に痒い。
 真我瞑想 =
   痒くても我慢して下さい。

あとは残っているものの、カサブタが出来て完治‼︎
わずか5日。
凄い偉業。

真我のお陰です。
カフェのお兄さん
 ありがとうございます。
学長❣️
ありがとうございます🙌